こんにちは! 有限会社白浜工務店です。
弊社では、埼玉県越谷市を拠点に、型枠工事を行なっております。
今回は、型枠工事で使用される型枠板の種類について解説いたします!
型枠板にも種類がある
型枠工事で組み立てられる型枠板は、いくつかの種類に分けられます。
よくイメージされるものは、ベニヤ板など木製の型枠板ではないでしょうか。
ベニヤ板やコンパネ合板といった木製の型枠版は、まとめて木製型枠と呼ばれます。
木製の型枠板以外にも、金属鋼板を用いた型枠板もあります。
鋼板製の平パネルによる型枠板は、まとめて鋼製型枠と呼ばれます。
鋼製型枠は重量があるため組み立ての難易度が高いものの、丈夫で再利用しやすいという特徴があります。
型枠をもっと知るなら!
型枠のことをもっと知ってみませんか?
現在弊社では、新規型枠大工を求人募集中!
採用にあたり経験の有無は問いません。
まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。