投稿日:

型枠大工は危険?どのような安全対策を行っているの?

こんにちは!埼玉県越谷市に本社を構え、さいたま市や関東・東北一円で型枠工事一式を手掛けている有限会社白浜工務店です。
未経験から型枠大工に挑戦したいとお思いの方の中には、「型枠大工は危険なの?」「作業中はどのような安全対策をしているの?」などの疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、型枠大工として働く際の危険と安全対策についてお話しします。

型枠大工として働く際の危険とは

型枠工事の現場
型枠大工とは、コンクリートを流し込むための型枠を、組み立てたり解体したりする職人のことです。
型枠は建物の土台や柱、壁などの形状や寸法を決める重要な役割を果たします。
そのため、型枠大工には高い技術力と精度が求められるのです。
しかし、型枠大工の仕事は危険も伴います。
例えば、高所作業や重量物の取り扱い、電動工具の使用などが挙げられるでしょう。
これらの作業によって、墜落や転倒、切傷や挟まれるなどの事故が起こる可能性があります。
また、コンクリートがかたまったあとに型枠を解体する際にも、落下や倒壊などの危険があります。

型枠大工が行っている安全対策

型枠大工は、これらの危険を回避するために、以下のようなさまざまな安全対策を行っています。
・作業前に現場での作業手順や安全ルールを確認し、必要な資材や道具を準備する
・作業中は安全帽や安全靴などの保護具を着用し、周囲の状況に注意しながら作業する
・高所作業ではハーネスやロープなどで身体を固定し、足場や脚立がしっかりと設置されていることを確認する
・重量物を持ち上げたり移動させたりする際には、適切な方法や道具を使い、無理な力仕事をしない
・電動工具を使う際は、正しい使い方やメンテナンスを行い、誤射や故障などを防ぐ
・型枠解体はコンクリートが十分に硬化してから行い、解体材や釘などが飛び散らないように注意する

自身の身を守るためにできること

型枠大工は、安全対策を行うだけでなく、以下のように自身の身を守るためにもできることがあります。
・作業前には体調や体力の状態をチェックし、疲労や不調があれば無理をしないようにする
・作業中は水分や栄養を補給し、休憩やストレッチを適度に行う
・作業後には体のケアやメンタルヘルスの管理を行い、オンとオフのメリハリをつける
・労災保険や社会保険などの制度について理解し、万が一の時に備える
これらのことは、型枠大工として働く上での基本ですが、意外と忘れがちなこともあります。
自分の身は自分で守るという意識を持ち、健康や安全に気を配りながら仕事をすることが大切です。

新規スタッフ募集中!

植物の芽に虹がかかる
現在弊社では、型枠大工を求人募集しております。
経験を問わずに募集しているため、「建設業の経験が全くない……」という方もご応募いただけます。
創業以来大きな事故を起こしたことのない、安全性を配慮した工事を行う弊社で、ともに型枠大工として働きませんか?
ご興味のある方や、協力会社として型枠工事を行いたいとお思いの企業様は、ぜひ弊社へご連絡ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

有限会社白浜工務店
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-245-1
電話:048-966-6091 FAX:048-963-8676

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

広告看板のご紹介!

広告看板のご紹介!

こんにちは、埼玉県越谷市の有限会社白浜工務店です。 弊社は関東一円、青森を中心に東北一円で型枠工事業 …

facebookページを公開しました。

facebookページを公開しました。

この度facebookページを作成・公開しました。 弊社の情報を発信してまいりますのでどうぞよろしく …

【求人】弊社で型枠工事のお仕事にチャレンジしてみませんか?

【求人】弊社で型枠工事のお仕事にチャレン…

こんにちは!有限会社白浜工務店です。 弊社は、埼玉県越谷市に拠点を構え、型枠工事一式を主力事業として …