投稿日:

高層ビル型枠工事で使用されるマスコンクリートと流動化コンクリート

こんにちは!埼玉県越谷市に拠点を置き、型枠工事一式などの建設業を展開しております、有限会社白浜工務店です。
さいたま市や草加市など県内全域や関東一円で活動しております。
今回のコラムでは、高層ビル型枠工事で使用されるマスコンクリートと流動化コンクリートについてご紹介します。

マスコンクリート

首をかしげる男性
マスコンクリートとは、質量・体積が大きく、一辺が80~100cm以上あるダムや巨大な壁といった大規模な建築物に用いられています。
マスコンクリートは分厚く、水和反応熱によって表面部と内部に温度差が生じているため、温度応力によるひび割れが発生しやすい特徴があります。
そのひび割れ対策として、温度が上昇しづらい環境をつくったり、発熱量の低いセメントを資材にしたりするなどの対策が行われているのが一般的です。

流動化コンクリート

次に流動化コンクリートとは、流動化剤を硬化前のコンクリートに混ぜた、流動性の高いコンクリートのことです。
粘性の高いコンクリートの場合、型枠に打設してから隅々まで充填させる作業が非常に大変です。
流動化剤を混ぜることで、一般的なコンクリートよりも少ない水分量で同様の流動性を得られるため、乾燥収縮のリスク軽減や水和熱量の低減ができるようになります。
特に、プレキャスト工場製品や高層ビルなどで使用されることが多いです。
また高流動コンクリートというものもあり、複雑な形状の配管内などにも使用されています。
実は充填をする際、きちんと隅々まで入っているか、骨材やセメントが分離していないか確実に判断することは難しいです。
そこで流動性の高いコンクリートを使用することで、難しい形状でも充填を可能にできるのです。

【求人】白浜工務店では新規スタッフを募集中!

ヘルメットを持つ作業員
弊社では、新たなスタッフを求人募集しております。
転職を考えている方や未経験から型枠大工に挑戦したい方は、ぜひご応募ください。
詳しい情報を知りたい、とお思いの方もお気軽にご連絡ください。

白浜工務店では協力会社様を募集中!

有限会社白浜工務店では現在協力会社様を募集しています。
協力会社を得ることで、人員の融通や技術の共有など、さまざまなメリットがあります。
協力会社をお探しの会社様は、お気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社白浜工務店
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-245-1
電話:048-966-6091 FAX:048-963-8676

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

白浜工務店では”働き方改革”を進めています!

白浜工務店では”働き方改革”を進めていま…

ただいま型枠大工を求人募集中の有限会社白浜工務店では、”働き方改革”を進めています! 今回はその一部 …

型枠大工としてのスキルアップと待遇の魅力

型枠大工としてのスキルアップと待遇の魅力

こんにちは!有限会社白浜工務店でございます。私たちは埼玉県越谷市を拠点として、関東・東北一円で活動す …

有限会社白浜工務店のスタッフに相応しいのはどんな人?

有限会社白浜工務店のスタッフに相応しいの…

埼玉県越谷市に本社を構える建設業者『有限会社白浜工務店』では、施工スタッフ・型枠大工(正社員)を求人 …